スポンサーリンク
この記事では、
『ミュゼ無料カウンセリング』に関して以下のことをまとめています↓
・カウンセリングの所要時間
・カウンセリングのよくある質問
私の体験談も含めて詳しく解説していくので、ミュゼの無料カウンセリングに不安のある方はぜひ参考にしてくださいね。
ミュゼ無料カウンセリングの内容・流れ
ミュゼの無料カウンセリングの内容・流れは以下の通り↓
②脱毛に関する注意事項の確認
③脱毛の仕組み・脱毛方法についての説明
④脱毛コースの説明
⑤契約・支払い
⑥帰宅後は…
私の体験談も踏まえて、カウンセリングの内容・流れを詳しく説明していきますね。
スポンサーリンク
内容① カウンセリングシートの記入
まず、待合室のようなところでカウンセリングシートを記入します。
・お肌や毛の状態・体調
・自己処理方法
・ムダ毛の悩み
・脱毛希望箇所 などなど
内容② 脱毛に関する注意事項の確認
個室に移動し、タッチパネルによる簡単な操作で脱毛に関する注意事項の確認を行います。
このときスタッフの方も個室からいなくなるので、ゆっくり落ち着いて注意事項を読むことができました。
脱毛に関する知らないことが多くあると思うので良く読むようにしましょう。
内容③ 脱毛の仕組み・脱毛方法についての説明
担当のスタッフさんが、毛周期・脱毛の仕組みについて、イラストを使いながら丁寧に教えてくれます。
ここで、ミュゼが採用している「 S.S.C.方式(Smooth Skin Control方式)」という脱毛方法やその効果などについても話していただけます。
このときに、脱毛効果・痛みなど不安な点を聞いてみる と、わかりやすく答えていただけました。
内容④ 脱毛コースの説明
①のカウンセリングシートで記入した「脱毛希望箇所」をもとに自分に合ったコースをいくつか説明していただけます。
私は、キャンペーンコースも合わせて3つのコースを提案され、それぞれのコースの違いを質問しまくりました。キャンペーンコースだけの契約のつもりで行ったのに、他のコースと結構迷ってしまった…。
スタッフの方の無理な勧誘は一切なく、私の相談に乗ってくれたという印象です。
迷うのが心配な方・誘惑に弱い方は最初に「今日はキャンペーンコースだけを契約するつもりです!」 と言ってしまうのをおすすめします。
詳しくはこちらの記事にまとめたので参考にどうぞ↓
内容⑤ 契約・支払い
契約する際は「身分証明書」が必要になるので忘れないようにしてください。
支払方法は「現金」or「クレジット」です。
※信販会社のご利用を希望される場合には、銀行印が必要になってきます。
もちろん初回無料カウンセリングなので契約しなくてもOKです。
私は未成年の頃、ミュゼの無料カウンセリングに行って「お話だけ聞きたくて来ました」と伝え、いろいろ質問して、何も契約せず一旦帰りました(笑)
(今回1年越し2回目の無料カウンセリングを受けて契約しました。)
当日必要なものをまとめると以下のようになります↓
・身分証明書(契約する場合)
・現金orクレジットカード(契約する場合)
・銀行印(信販会社の利用を希望する場合)
・同意書(未成年が契約する場合)
内容⑥ 帰宅後は…
ミュゼから帰宅してすぐミュゼ専用アプリ「ミュゼパスポート」をダウンロードし、初めての予約を入れました。(カウンセリング当日の施術は基本的に行っていないそうです。)
最初は1週間にいないに空きがなかったんですが、数日立つと何日か空きができていました。
カウンセリングからちょうど1週間後に予約完了!
(場所によってはカウンセリング当日に施術1回目の予約をとってくれるとか?)
初回無料カウンセリングの内容・流れはこのような感じです。
ミュゼ無料カウンセリングの所要時間
ミュゼプラチナム公式HPには、カウンセリングの時間について以下のような記載がありました↓
ミュゼをはじめてご利用されるお客さまには必ず60~90分ほどカウンセリングのお時間をいただいています。(ミュゼプラチナム公式HPより)
実際に、私が契約したときは70分の時間がかかりました。(2回目のカウンセリングで説明省略あり・質問多め・悩む時間多め)
元から契約するコースを決めてから初回カウンセリングに行って、悩まず契約出来たらちょうど60分くらいで終わると思います。
たくさんお話を聞いてその場で悩みそう…という方は90分以上かかると見込んでおいた方がいいでしょう。
ミュゼ無料カウンセリングに関する質問
ミュゼの無料カウンセリングについてよくある質問3つに答えていきます↓
②未成年でも無料カウンセリングを受けられる?
③カウンセリングにお金は必要?
①無料カウンセリングのキャンセル・予約変更は可能?
無料カウンセリングの予約は、前もってキャンセルや時間・日程の変更ができます。
WEBで予約した方は、予約の完了メールに変更・キャンセル専用のURLがあるのでそちらから。
急な変更の場合はコールセンターに連絡するのが良いと思います↓
0120-489-450
②未成年でも無料カウンセリングを受けられる?
親なしで無料カウンセリングを受けることできますが、契約は親の同意が必要です。
脱毛に関する親の同意は厳しいらしく、カウンセリングに親が来られなければ「同意書」+「その場で親に電話」が必要になります。
「親に内緒で脱毛」は不可能なので、説得するか成人するのを待つか にしましょう。
↑私は後者でした(笑)
③カウンセリングにお金は必要?
カウンセリング自体は無料なのでお金は必要ないです。(後日契約でもOK)
しかし、その場で契約する場合はお金が必要になってきます。
入会費などはないので、料金表に記載の値段を参考にお金を持っていきましょう。不安な方はカードと印鑑を持参すると良いですよ。
ミュゼ無料カウンセリングに行ってみよう!
✓ 脱毛サロンに不安な点がある
✓ どこのサロンが良いのかわからない
✓ 脱毛に関してたくさん調べても決めきれない!
以上の方は、まず「無料カウンセリング」に行くことをおすすめ します。
分からないことは直接聞いてみることが一番。
私もまだ未成年の頃、ミュゼ含め3社の無料カウンセリングに行って「お話だけ聞きたくて来ました」と伝え、いろいろ質問して、何も契約せず一旦帰りました(笑)
(1年越しに成人を迎えてから契約しました。)
無料カウンセリングに行くだけで、以下のすべてを知ることができます。
・スタッフの接客
・コースの詳しい説明
・脱毛の仕組みや効果
・その他質問したいこと
ぜひ悩んでいる方は、話を聞きに行くだけでも「無料カウンセリング」に行ってみてください!
【おすすめの関連記事】
スポンサーリンク
コメント